-
2025年3月20日
建物消費税について
【建物消費税で注意すべき点とは】 建売の場合は、この税込建物価格は、必ずしも実際にかかった建築費とイコールでは無い場合があります! 例えば、同じ木造の延床面積100㎡の新築建売でも、年間分譲棟数が数十棟の売 […]
-
2025年3月10日
住宅用家屋証明書とは
《住宅用家屋証明書とは》 購入する家が自分で居住するためのものであることを証明する書類のことです。この書類があれば住宅購入時の登記にかかる登録免許税が安くなります。 特に、住宅ローンを使って新築や中古戸建(マンションも) […]
-
2025年3月5日
ご成約ありがとうございました。
-
2025年2月17日
戸建の階段の踏面(ふみづら)と蹴上(けあげ)について
【上りやすい理想の階段とは】 踏面×2+踏面=60㎝ と言われています。 例えば、蹴上18㎝×2+踏面24㎝=60㎝ または、蹴上19㎝×2+踏面22㎝=60㎝ あたりの寸法が、一般的な住宅では上りやすい階 […]
-
2025年2月15日
敷地面積の細分化規制とは
【敷地面積の細分化規制とは】 「建て詰まり」と言って、どんどん敷地を細分化して小さい戸建をたくさん建てる事で、以下のような問題が起きます。 ①家が密集して圧迫感が生まれ、景観も悪くなる ②延焼など防災上のリスクが高まる […]
-
2025年1月12日
おすすめ新築建売のご紹介(杉並区高円寺北)
本日のおすすめ物件は、杉並区高円寺北1丁目の借地権付新築戸建8,380万円(税込)です。 地代は月額22,000円です。 全7棟中の最終1棟となります。 学区の小中一貫校の区立高円寺学園(高円寺小学校・高円寺中学校)まで […]
-
2025年1月10日
おすすめ新築建売のご紹介(武蔵野市境南町)
本日のおすすめ物件は、武蔵野市境南町3丁目の新築戸建8,180万円(税込)です。 権利形態は旧法借地権で、価格は8,180万円(税込) 令和7年4月完成予定です。 学区は境南小学校、第二中学校です。 敷地面積は64.59 […]