-
2025年2月23日
おすすめマンションのご紹介(世田谷区下馬)
本日のおすすめ物件は世田谷区下馬5丁目にある、地上4階建てのパロス祐天寺205号室です。 1998年築の77.28㎡の2SLDK、12,990万円(坪@555万円)、ペット可(1匹)の南東角部屋です。 2024年12月下 […]
-
2025年2月18日
公簿売買と実測売買について
【注意すべき点とは?】 購入する土地が新たに分割された複数区画のひとつではなく、昔から存在する1区画だけの土地の場合は注意が必要です。なぜなら、元々ある1区画だけの土地であれば分筆する必要がな […]
-
2025年2月17日
戸建の階段の踏面(ふみづら)と蹴上(けあげ)について
【上りやすい理想の階段とは】 踏面×2+踏面=60㎝ と言われています。 例えば、蹴上18㎝×2+踏面24㎝=60㎝ または、蹴上19㎝×2+踏面22㎝=60㎝ あたりの寸法が、一般的な住宅では上りやすい階 […]
-
2025年2月16日
おすすめマンションのご紹介(台東区下谷)
本日のおすすめ物件は台東区下谷3丁目にある、地上13階建てのウィルレーナ東京入谷201号室です。 2011年築の53.67㎡の2LDK、6,990万円(坪@430万円)、ペット可(2匹)の三方向角住戸です。 2025年2 […]
-
2025年2月15日
敷地面積の細分化規制とは
【敷地面積の細分化規制とは】 「建て詰まり」と言って、どんどん敷地を細分化して小さい戸建をたくさん建てる事で、以下のような問題が起きます。 ①家が密集して圧迫感が生まれ、景観も悪くなる ②延焼など防災上のリスクが高まる […]
-
2025年2月13日
おすすめマンションのご紹介(豊島区東池袋)
本日のおすすめ物件は豊島区東池袋5丁目にある、地上14階建てのイトーピアマイズ池袋1201号室です。 2003年築の71.35㎡の3LDK、12,490万円(坪@578万円)、ペット可(1匹)の南西角部屋です。現況2LD […]
-
2025年2月12日
おすすめマンションのご紹介(世田谷区用賀)
本日のおすすめ物件は世田谷区用賀4丁目にある、地下1階地上9階建てのライオンズステーションプラザ用賀404号室です。 1997年築の55.75㎡の2LDK、8,999万円(坪@533万円)です。 2025年2月中旬に室内 […]
-
2025年2月11日
おすすめマンションのご紹介(渋谷区本町)
本日のおすすめ物件は渋谷区本町4丁目にある、地上6階建てのピアース渋谷本町レジデンス302号室です。 2023年8月築の35.90㎡の1LDK、6,990万円(坪@644万円)、ペット可です。 都営大江戸線『西新宿五丁目 […]
-
2025年2月8日
おすすめマンションのご紹介(目黒区中央町)
本日のおすすめ物件は目黒区中央町2丁目にある、地下2階地上13階建てのThe目黒四季レジデンス519号室です。 2005年築、2025年1月に新規リフォーム完了済です。 東急東横線『学芸大学』駅徒歩10分 東急東横線『祐 […]
-
2025年2月7日
おすすめマンションのご紹介(江東区東雲)
本日のおすすめ物件は江東区東雲1丁目にある、地下2階地上54階建てのW COMFORT TOWERS EAST 2007号室です。 2004年築、2025年2月中旬に新規リフォーム完了予定です。 東京メトロ有楽町線『辰巳 […]